初代 橋田与三郎 網手 赤絵細書 明治九谷 能見九谷

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 59000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z5803787418 発売日 2025/01/27 20:01 定価 59000円 型番 71251122671
カテゴリ

備考

商品詳細

斎田伊三郎道開の門弟、初代橋田与三郎の網手赤絵金彩鉢を出品致します。

網手は九谷焼の典型的な意匠であり、始祖の斎田道開も網手の名品を幾つか残しています。しかし、道開自身もそしてその流れを汲む門弟達の作品に於いても、網の中央部つまり結び目をきっちりと描き切った作品はありません。殆どの網手は結び目部分に円形の模様や魚図を描いて、結び目は描いていません。
また、網手を乱れなく描く為には、器表面が平坦である方が容易ですが、本作の表面には微妙な凹凸がついています。均一な網手を描く為には更なる名人技が要求されます。

能見九谷佐野村の陶画業は、天保6年(1835)、斎田伊三郎(道開)に始まりました。伊三郎は明治元年(1868)には亡くなりましたが、伊三郎の開業が早かっただけに伊三郎に育成された陶画工の多くが独立して陶画業を開業しました。

初代 橋田与三郎は、嘉永4年(1851)の生まれ。伊三郎の門に入り、8年間修業して、赤絵細書を習得しました。亀田山月らと協力して「佐野画工15日会」を毎月催し、みずから初代会長となり、徒弟の頃から絵付を始めることを奨励し、試験制度を作るなど後進の育成に当たりました。
納富介次郎や荒木探令を講師に招き、陶画図案や顔料使用法の研究などを行いました。
門弟には三輪鶴松、北村与三松、古西幸雄、西野仁太郎らがいます。大正15年(1926)に亡くなり、初代の画風は門弟の二代 橋田与三郎に受け継がれました。

さて、本作の寸法は、直径18cm、高さが11cmです。
ワレ、カケ、ヒビなどの瑕疵は一切なく、ほぼ未使用と言って良い保存状態の良さです。月並みな言い方ですが、美術館に展示してもおかしくないレベルの作品です。

注: 私の出品写真と説明文をそのまま盗用して、格安で販売しますという詐欺サイトが最近いくつかあるようです。呉々も騙されないようにご注意下さいませ。

商品の情報

カテゴリー:その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品
商品の状態: 未使用に近い
配送料の負担: 着払い(購入者負担)
配送の方法: ゆうパック
発送元の地域: 滋賀県
発送までの日数: 2~3日で発送

古いバリ島の女神像 Aさん 黒壇?彫刻木像 インドネシア
古いバリ島の女神像 Aさん 黒壇?彫刻木像 インドネシア

イギリス アンティーク バセリンガラス ジャムトレイ ジャムスタンド
イギリス アンティーク バセリンガラス ジャムトレイ ジャムスタンド

 

【真作】赤松雲嶺/平安長春図/竹に薔薇図/掛軸☆宝船☆K-94 J
【真作】赤松雲嶺/平安長春図/竹に薔薇図/掛軸☆宝船☆K-94 J

【動作確認品‼️美品❗️】4号A 自動式卓上電話機(日本電信電話公社マーク入)
【動作確認品‼️美品❗️】4号A 自動式卓上電話機(日本電信電話公社マーク入)

 

フランス アンティーク ハウス型 飾り棚 ディスプレイ ドールハウス ピンクレア
フランス アンティーク ハウス型 飾り棚 ディスプレイ ドールハウス ピンクレア

日銀 新券 1000万円帯封 金運 国立印刷局製造
日銀 新券 1000万円帯封 金運 国立印刷局製造

 

竿春竹冠
竿春竹冠

セール!レア!豪華!オールドノリタケ 変わり皿 薔薇文 金盛 メープルリーフ
セール!レア!豪華!オールドノリタケ 変わり皿 薔薇文 金盛 メープルリーフ

 

逸品 レア物 純銀 ネイルケアセット アールデコ英国 バーミンガム アンティーク
逸品 レア物 純銀 ネイルケアセット アールデコ英国 バーミンガム アンティーク

池田理代子 直筆 サイン 手書き
池田理代子 直筆 サイン 手書き

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム